この記事では、高島屋・良品計画・リンガーハットの決算発表はどうだったのか?気になってる方向けに、それぞれの決算発表内容とチャートを見ていこうと思います。
高島屋:8233(7/6発表)
先週終値:851円
現在値:801円
増減率:▲5.86%
決算のポイント
高島屋(8233)の決算ポイント
— ぐー@ひきこもり→ホワイト企業に就職 (@guakw_fx) July 6, 2020
✅205億円の赤字
✅1株あたり四半期純利益:▲約123円
✅1株あたり配当(予想):年2回で年間24円のまま
✅業績予想:未定
減配は十分あり得るかもですね。
Twitterでツイートした通りなのですが、改めて
- 205億円の赤字
- 1株あたり四半期純利益:▲約123円
- 1株あたり配当(予想):年2回で年間24円のまま
- 業績予想:未定
付け加えるなら、自己資本比率が36.4%という点です。
厳しい状況ですね。
チャートのポイント

先週時点に長期的にはこんなふうに見ていました。今週下にブレイクしましたね。
決算発表やその後の動きで、現在値は年初来安値です。
過去10年間でみても最安値です。

上図は最近の動きですが、チャートの左側に手がかりがないので、どこで下げ止まるのか不明です。
しっかり下げ止まるまで見てからエントリーすればいいと思います。
また、現在値では、配当は3%です。
良品計画:7453(7/10発表)
先週終値:1,449円
現在値:1,371円
増減率:▲5.38%
決算のポイント
- 営業収益:▲29.9%
- 四半期純利益:▲41.1億円
- 1株当たり四半期純利益:▲15.65円
- 自己資本比率:54.7%
- 配当:5円
また、米子会社の破産のニュースもありましたね。
決算発表は15時でした。決算発表前に5%下落してるので、発表後の週明けの動きに注目です。
チャートのポイント

先週時点ではこんなふうに見てました。
今週このネックラインをブレイクしてきました。
ここからさらに、決算内容などを織り込んで動いてくると思うので、注目していきたいです。
リンガーハット:8200(7/10発表)
先週終値:2,235円
現在値:2,176円
増減率:▲2.64%
決算のポイント
- 売上高:▲39.1%
- 営業利益:▲23.77億円
- 四半期純利益:▲17.82億円
- 1株当たり四半期純利益:▲71.60円
やはりダメージは小さくないですね。
15時半の発表だったので、週明けの動きに注目です。
チャートのポイント
長期的に下に抜けたので、大きくみると方向感が出てきたように思います。
しかし、最近はWボトムからWトップといった形になっています。
ちょっと難しい状況ですね。
しっかり下限や上限でエントリーしていくのがよさそうです。
おすすめ記事
高島屋・良品計画・リンガーハットの決算発表はどうだったのか?気になってる方の参考になれば幸いです。
下記記事を読んでいただくと、先週時点と今週終了時点の違いが分かりやすいと思います。

コメント